コメント禁止、とけず

今日は、通院の日です。
初診の人がいたらしく、待合室はちょっと違う雰囲気。
毎週通っていると、「いつもの顔」に安心したりして。
精神科の待合室って、結構、楽しめます…ううっ、不謹慎。

わたしもそう見えているのでしょう、くら~い、感じだと、あの人もうつなのかなぁ~、とか。
落ち着きの無い人だと、むむっ、統合失調症かな~、つらそうねぇ、とか。

親と来ている若い人もいます。
なんだか気の毒でね~

2時間くらい待って、わたしのばんでした。
ちょっと低調な事、ちょっと眠い事、等等、報告しました。

わたしのところには、卒論の学生さんと、修論の院生さんがいます。
彼らの論文を手伝いなさい、との指示、代筆は、脳トレになるから、らしいのです、きゃっ、脳トレかいっ。
でも、卒論の学生さんは、他の教員にうつりました。
わたしの体調を気遣って、というのが、表向きの理由。
会議でもそのように報告されました。
はいはい、そういうことにしておきましょう。
もうちょいだったのにね~
とか、過去を考えても仕方ないのですな。

担当医「今の学生さんは、『おゆとりさま』ですからね~」
わたし「?、あ~っ」

そうそう、「ゆとり教育世代」ですからね~
期限までに「ゆとり」を持って準備しなさい、なんてことは、通用しないのですな~
ううっ、わかっていたけどさ~
あと、10年くらいは、「おゆとりさま」を相手にするんだった!
今年の4月から学習指導要領が変わったので、今年の小学1年生が大学に来るまで、あと、10年くらい。
辛抱ですな。
「仁・義・礼・智・忠・信・孝・悌」なんかも、1つ1つ指導しないといけないんだな~
それと、「親」が口出しをしてくる。
むむむっ
高校の先生に、「親対策」を指導してもらおう!

で、わたしの薬、だ。
眠剤を減らす事にしました。
眠いのは、眠剤が効きすぎているのか、低調なのか、ちょっと、むつかしいですなぁ~
で、1錠の眠剤を半分に割って処方してもらいました。
薬局も面倒な作業してくださって、ねぇ~

帰り道は、雨。
午後は、留学生を指導します。
はて、中国からいらっしゃった方々、「おゆとりさま」なんかねぇ~



写真は、職場の雑草にまぎれていたミント系の植物たち。

イメージ 1



花も咲いていました。

イメージ 2